アロベビーは買うべき?大手化粧品メーカー総合職社員が本気でレビュー&解説

ライフスタイル・育児
スポンサーリンク

比較 その1 日焼け防止性能

まずはなんと言ってもサンケア製品として機能を果たせるのか?と言うところが重要になってくるかと思います。ここで見るべき部分は赤マーカーで引いたSPF〜とPA〜と言うところになります。

製品名:アロベビー UV&アウトドアミスト SPF25 PA++

内容量:80ml / SPF25 PA++
対象年齢:新生児(生後0ヵ月)~子ども・大人

通常価格 2,530円


製品名:アネッサ パーフェクトUVマイルドミルク NA

内容量:60ml / SPF50+ PA+++++
対象年齢:(生後1ヵ月)~子ども・大人

通常価格 3,058円

ここで言うSPFとPAとはそれぞれの紫外線に対しての防止力の大きさを表す指標となっていて一応詳しく書いておくと

■SPF
SPFとは、「Sun Protection Factor」の略で、UV−Bに対する防止効果を示すものです。SPFの数値は、日焼け止め化粧品を塗った場合、塗らない場合に比べて何倍の紫外線を当てると、翌日に肌がかすかに赤くなるかを示しています。SPFは2〜50、さらに50以上の場合は「50+」と表示され、数値が大きいほどその防止力が高まります

■PA
PAとは、「Protection Grade of UVA」の略。こちらはUV-Aに対する防止効果を示すものです。PAは「PA+」〜「PA++++」の4段階で表示され、「+」が多いほど防止力が高まります

となります、一見じゃあこれって数字的に高いものの方がいいじゃんと思われるかもしれないのですが一概にそうとは言えなくて、高い紫外線防止機能はかえって赤ちゃんの肌荒れの原因になってしまう場合も多くその時のシチュエーションにあった防止数値を選ぶ必要があります。

これを見てみるとアネッサの紫外線防止機能は新生児の赤ちゃんのちょっとした散歩などに使用するには若干オーバースペックのように感じます。実際に使用できる期間も資生堂のものが生後1ヶ月からなのに対しアロベビーは0ヶ月時点で使用可能となっていますし、新生期間にしばしばある生活シーンで使用するには適正な紫外線防止性能と言えると思います。

比較 その2 コスパ

さらに気になるのは容量に対する価格になるかと思います。

製品名:アロベビー UV&アウトドアミスト SPF25 PA++

内容量:80ml / SPF25 PA++
対象年齢:新生児(生後0ヵ月)~子ども・大人

通常価格 2,530円


製品名:アネッサ パーフェクトUVマイルドミルク NA

内容量:60ml / SPF50+ PA+++++
対象年齢:(生後1ヵ月)~子ども・大人

通常価格 3,058円

こちらについてもアロベビーが1mlあたり約20円ほどお得になります。
また、少しニッチな部分になるのですが、アネッサは中栓から液体を出して使用するタイプに対してアロベビーはスプレータイプのため効率的にお肌に塗布ができるため総じて長く使用できる可能性が高いと感じました。

タイトルとURLをコピーしました